今朝はバギーでお散歩の太郎さん。
みなさま、こんにちはーーー。
先ほど美容院より戻ってまいりました。
先週忙しくて予約の変更をしたので本日対応していただきました。
けーすけさんありがとう!!!
ところで最近の太郎さん。
何だか元気がありません。。。
あんなに好きだったお散歩も夕方は行きますが、朝は嫌がるようになりました。
なんでだろ。。。
と思っていたら、ご近所の仲良し柴ちゃんが我が家の前を通りかかりまして、
「多分環境が変化したからですよー。」と教えてくださいました。
あ、そっかーーーー。。。
太郎は福山市で脊椎を損傷した状態で保護された犬なので、
何度も環境が変わっています。
なので、先月末に実家に引っ越しをしても、
メンタルに影響はないと思っていました。
はなとハチは元々実家で育ったために
引っ越したと言っても、幼い頃過ごした家に戻ってきた形になるので
まるでメンタルに影響はないのですが、
太郎ちゃんの場合は、辛い状況を乗り越えて
ようやく我が家の生活に落ち着いたところだったので
環境の変化に戸惑ってしまったようです。
それに以前住んでいた家よりも人通りや交通量が多く
また電車を見ることが多くあるので
すごくびっくりしているのだと教えられました。
ごめんねー。太郎ちゃん。。。
ということで、今朝のお散歩は車椅子で出るのを嫌がったので
バギーに乗せて近くの公園へ。
そこで車椅子なしでしばらく歩かせてあげました。
車椅子がないと足を擦って出血してしまうので
長時間は無理なのですけど、
それでも公園でのんびり歩くことができたので楽しかったみたいです。
太郎ちゃんは根性があるから大丈夫!
なんて思っていた私がいけなかったわー。
やっぱりどの子も気を配ってあげないといかんと思った次第です。
余談ですが、我が家は色々な犬グッズがあります。
東京にいる時、病気がちだった、はなこちゃんのために色々購入したんです。
自分は納豆キムチばかり食べていたというのにねw
そんなグッズの中で一番役に立ってるわぁと思うのがバギーです。
はなこちゃんを遠くの病院へ連れて行くのに大活躍しましたし、
太郎ちゃんを引き取ってから車椅子をいただくまでは
太郎ちゃんもこのバギーで近くの公園へお散歩へ連れて行ってました。
現在は実家のゴミをゴミ置場に運ぶ代車としても活躍してくれていますw
バギーは老犬にのお散歩でも使えるのでオススメです。
ということで。
バギーに乗っている太郎さんを見て「可愛い」と言ってもらえて嬉しかったです。
そんな可愛い太郎さんが幸せに思ってくれるように頑張ろうっと。
みなさま、素敵な午後をお過ごしくださいませ^^
懐かしのはなこちゃん@東京の動物病院
0コメント