今日も忙しかったの巻。
みなさま、こんばんはーーー。
あっという間にこの時間。
冒頭の写真は旬月の「ふっ栗」と「どら焼きラスク」。
どちらも美味しすぎたー。
特にラスクは新感覚で美味しくて病みつきになりそうな感じ。
今広島のお土産は旬月なのだそうで、Hanakoとかにも紹介されてました。
母親が大阪へ帰るので手土産に旬月の最中を持って帰ってもらいました。
ところで今日はね。
岡山のITの会に見学参加させてもらう予定だったのですが、
色々なことが立て続けに起こりあえなく断念となりました。
車で行ってみようと思っていたのですけど
阻止された感じ。
確かに、私はまだ高速に慣れていないので
神様に止められたような気がします。あはは。
ペットシッターさんの都合で、いつもより早い時間でお散歩をしてもらうことになったので
私は家を空けることができなくなり、家でずっと仕事してました。
というか、今日納期の仕事があることを知って急いで仕事したw
おかげで今日は一歩も外に出ていません。ぐすん。
それから。それから。
現在ヒート中のはなこちゃん。
太郎ちゃんとイチャイチャすることが多くなっておりました。
それをじっと耐えて見ていたはっちゃんでしたが、
今日、ペットシッターさんに三匹でお散歩に行く時に怒りが大爆発!
何と太郎ちゃんの耳に噛み付いてしまいました。。。
太郎ちゃんは耳から出血。。。
でもね。
太郎ちゃんのすごい所は動じないんです。
以前にも散歩中に見知らぬワンコに噛み付かれそうになりましたが
全然動じない。(その後そのワンコちゃんとは仲良しになりました)
噛み付いた方のはっちゃんがその後ビクビクする有様でした。
やはり苦労したからなのか、太郎の方が大人でした。
幸い見た感じ太郎ちゃんの耳の傷はそれほどひどくなかったので
オキシドールを塗って消毒してあげました。
その時の太郎ちゃんは甘えてくれて可愛かったです。
やはり避妊・去勢をせずに育てるのは難しいのかなぁ。
でもこれも色々経緯があったからなのですけど
やっぱり避妊・去勢をせずに育ててみて良かったなと思いました。
元気に育ってくれたから。
それにどういう状態になるかも理解できたし。
日本では最初から「手術ありき」の方向ですが
必ずしも世界ではそういう動きではないみたいです。
人間もそうですが、できるだけ自然に近い形で育つのが
一番なのかなと思いました。
ということで。
今日は少し家の片付けもできたので少し満足。
明日もお仕事頑張りまする。
みなさま、素敵な週末を^^
0コメント