お祭り&お神輿。

みなさま、こんにちはーーー。

今日は近くの神社のお祭りで、子供神輿が通る日。

すっかり忘れていて、危うくお墓まいりに行くところでしたが

向かいの奥さんに教えていただいて、

なんとかご祝儀を渡せました。

あーよかった。よかった。


我が家の三匹のうち、太郎ちゃんとはなこちゃんは煙火が大嫌い。

パンパン音がするだけで、もう震え上がってしまいます。

はなこちゃんに至っては、どこか暗くて狭いところに逃げ込んでしまいます。


それでも我が家のはっちゃんだけは、煙火も太鼓の音も平気!

だったのですが、、、

家の前をお神輿が通るともう恐怖のあまり

ガクガクと体を震わせてしまいました。

あはは。

やっぱり大人数で太鼓の音がしていたら

動物は怖いよねぇ。。。


それにしても最近は子供の数が少ないわぁ。

私の住んでいる地域は新しい家族も入ってきていて

それなりに賑やかなのですけど、

やはり子供の数は昔に比べると少ない。。。

それに先日町内のお母さん方からお伺いしましたが

子供会に入る家庭も少ないのだとか。

色々あるしね。気持ちはわかる。

でもやっぱり義務があって、利益があるのだものねと思います。


子供の頃はお祭りって楽しかったけど、

今の子供たちはどうなんだろう。

とりあえず我が家の三匹にとっては「恐怖」以外の何物でもありませんでしたw


ということで。

秋の収穫が終われば冬へ突入だ!

みなさま、素敵な日曜日を^^

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000