イングリッシュガーデンを目指す^^
みなさま、こんにちはーーー。
初夏の日差しの広島です。
ところで今日は朝から三匹をトリマーさんにお願いして、
その間にお墓まいりに行ったり、
お庭用のお花を買いに行ったりしておりました。
余っている植木鉢に植えたお花たちがこちら。
やっぱりお花は良いな。
父が実家をリフォームしてからお庭も寂しくなってしまっていたので
なんとか自分なりにお庭を回復させようとしております。
ご存知の方も多いのですが
私は植物を育てるのが大の苦手。。。
枯れさせてしまうことが多くて、
正直いうとうまく育てられるか心配です。
でも夢はイングリッシュガーデンを作ること!(←大きくでてみた。)
私はどうも和風の家やお庭よりも
洋風の家やお庭が好きなようでして、
近い将来にみんなが憩えるようなイングリッシュガーデンのオフィスを
作ろうと画策しております。
もちろん、そこには犬もいっぱい。
猫もいるかもしれません。
最近はよく、ツバメさんやスズメさん、鶯さんなどが来てくれるので
野鳥の森になるかもしれませんw
私が住んでいる地域は大規模開発が進んだために
私が子供の頃の風景はほとんど無くなってしまいました。
子供の頃はレンゲ畑が広がり、竹やぶが鬱蒼と茂っていて
犬だって放し飼いしても大丈夫なくらい
のんびりしたところだったんです。
夢のイングリッシュガーデンは
ひょっとしたら引越し先で実現するかもしれませんが
その時まではできるだけ我が家の庭を
お花でいっぱいにしてみようと思っています。
頑張ろうっと。
ということで。
緑と動物と一緒に住める家で仕事するぞ!
みなさま、素敵な夜をお過ごしくださいませ^^
0コメント