映画「Kingsman」を観ました。

みなさま、こんにちはーーー。

広島は良いお天気が続いております。


ところで。

先日ご紹介した映画「Kingsman」をAmazonプライムのレンタルで

鑑賞しました。


面白かったーーーー。


自他共に認める007オタクなので、

007のネタが随所に散りばめられていて

とても楽しめました。

もちろん、007を良く知らない人でも

十分に楽しめます。


とにかくキャスティングが良いし、

音楽もファッションもセンスが良いです。

おしゃれです。マジで。

正直いうと今までmarvel作品はあまり好きではなかったのですけど

Kingsmanは小さな所まで良く考えて作られているなと

すごく感心しました。

ひょっとしたら他のmarvel映画も実は細かな所まで考えて作れているのだけど

自分の知識が足りないために理解できていないのかもしれないと

思った次第です。


本当にコリン・ファースがgentlemanだしw

色々なところに大英帝国が出てくるので面白かったです。

頭が吹っ飛ぶシーンだって

普通だったら見れないのですけど、

威風堂々の曲に合わせて、花火になって飛んでいくシーンは

おかしくておかしくて大爆笑してしまいました。


あと教会での殺し合いのシーンも

普通の映画だったら目を背けたくなるような

残忍なシーンのはずなのですが、

そこはmarvelなので、本当に漫画みたいに表現していて

おかしくておかしくて、ここでも大爆笑してしまいました。


コリン・ファースのインタビューを見てみると

教会のシーンはクリスチャンの友人でさえも笑ってしまったそうで、

あれはまさに「ダンスシーン」なのだそうです。

本当に殴っているわけでなく、

殴っているように見えるようにダンスをしているとのこと。

確かにそんな風に見えました。


名優マイケル・ケインも出てますし、

笑えるけど、見ごたえあります。

あはは。


ということで。

今日は仕事が終わったら、引き続き映画を見ようか思案中。

ホラーなので迷ってまする。


みなさま、素敵な週末を^^




mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000