今年こそ合格してやるっ!
みなさま、こんにちはーーー。
快晴の広島です。
ところで愛玩動物飼養管理者2級のテキストが届きましたー!
ヤッホーーーイ。
読んでみるとすごく興味深いです。
人と動物が共生するにはどうしたら良いかとか
動物が子供に与える影響とか
今まであまり考えてこなかったことが語られていて
こういう事をどんどん研究している時代なのだなと
本当にそう思いました。
今までは「可愛いから」という理由で動物を愛している面が強くて
保護活動とか、自然環境の保全とか
あんまり考えてこなかったですし、
人間のメンタルに対する影響の大きさなんてことは
全く考えもしませんでした。
でも今、犬三匹と暮らしていて
それぞれが個性があって、
私の言葉や感情を理解して行動してくれるのをみると
本当に動物たちの存在というものは
私たちにとって計り知れないものがあると
痛感しました。
これを機に少しでも動物と人間の架け橋になりたい
とそう思いました。
まずは受からなきゃ。あはは。
ということで。
今日ものらりくらり。
でも前へ進んでます。
みなさま、素敵な夜をお過ごしくださいませ^^
0コメント