意外な経歴!!!

みなさま、こんにちはーーー。

快晴の広島です!


ところで先ほど近所のクリーニング屋さんに行きまして

色々立ち話をしていたら、

あっという間に一時間が過ぎてしまいました。あはは。


クリーニング屋さんの受付のお姉さんと色々話をしてましたら

なんとお姉さんは5年間もグラフィックを習っていたんですと!!!

マーーージーーーでーーーー!!!

どうりで絵画に詳しいわけだ。。。


そこで最近私が気になっているポロックについて聞いてみると

彼女は知らない様子でしたが

「後でググります」と言って

「ポロック」とメモっていました。

やっぱり絵画が好きなんだなと思ってしまいました。


ちなみに私は芸術家ではないのでそんなに詳しくないのですけど

ダリが大好きで、

ロンドンにいる時にちょうどダリの展覧会があったので

見に行ったことがあります。

その当時はダリ以外の芸術家はあんまり興味がなくて

美術館に行くと眠くなるだけだったのですけど

ダリの展覧会だけはなんだか脳がギラギラするみたいな感じがして

目が、というか脳が覚醒する感じがしました。


先ほどダリについて調べていたら、山田視覚芸術研究室というサイトを見つけまして、

その中でダリのことを

「あるイメージをあるイメージに重ね合わせて表現するダブルイメージ手法「偏執狂的批判的方法」の発明者」

と紹介してました。

なるほどね。


ちなみに私も二つ以上の世界が見えます。

だからダリを絵を見ると落ち着くのかもしれません。


ちなみにポロックについての紹介はこちらです↓

興味がある方はぜひどうぞ。


ということで。

みんな色々才能があって羨ましいな。

私もなんとか表現してみようっと。

みなさま、素敵な一日を^^

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000