野菜ブイヨンの驚きの美味さに感動したの巻。

みなさま、おはようございますーーー。

梅雨の晴れ間。


ところで徐々に動物性のものを口にすることがなくなってきている私。

嘘みたいに体調が改善されておりまする。


肉や魚は全く食べません。

卵や牛乳はあまり口にしなくなりましたが

それでもヨーグルトはまだモリモリ食べています。

私のヨーグルト好きは筋金いりでして

20代前半の頃、会社の同僚に年賀状で

「いまだにヨーグルト食べてますか?」と書かれたくらいです。

ベジタリアンにも色々程度があるそうなので

とりあえずヨーグルトだけは最後まで残したいと願う今日この頃。


さてさて。

ベジタリアン生活を始めて困ったのが「だし」。

今持っている「だし」は母にあげることにしてまして、

今後どうしようと思っていたら冒頭の写真にございます洋風だしの素に出会いました。


自分で昆布と干し椎茸で出汁を作るつもりではおりますが

たまには洋風のものが飲みたいなと思っていたのでamazonで購入してみました。

このだしの素を使ってスープを作ったら美味しいのなんの!

コクがあってまろやかですごく感動した!(←小泉純一郎風)


ビーガンまで行くのは私は無理かなぁと思っているのですけど

動物を殺さない程度でベジタリアンでいるのは

自分合ってるんだなって思いました。

もちろんお肉がお好きな人も大好きです。

人にはそれぞれ合う合わないがありますからね。


もしも食事には気を使っていて

バランス良く食べているのに体調が悪いという方がいらしたら

案外私の様に動物性のものが合わないのかもしれません。

最近はプチ断食も流行ってますし、

食事を抜いたり、動物性のものをやめたりして

自分にあった体調管理方法を探してみるのも良いのかもしれません。


ちなみに我が家のはなこちゃんは無類の焼き芋好きでして

これは私に似たと思っています。

ひょっとして犬にもベジタリアンているのかな?

というかはなこちゃんは犬じゃないのかも?なんて

最近ヒシヒシ感じる私でございました。とさ。


ということで。

食べるの大好き。


それではみなさま、素敵な1日を!

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000