「Invictus/負けざる者たち」を観ましたん。

みなさま、おはようございますーーー。

昨日はもう仕事なんてしたくない!とふさぎこんでいたので、

思わず映画鑑賞に走ってしまいましたw


モーガン・フリーマンが南アフリカのマンデラ大統領に扮した

「Invictus」です。

もう、面白かったーーーー。

ラグビー大好きな私ですから、ラストシーンの

南アフリカ対ニュージーランドのオールブラックスの試合は

垂涎ものでございましたー。ジュルジュルw


そしてやっぱり凄いのがマンデラ大統領の懐の深さ。

自分を27年間も牢獄に閉じ込めた人たちを温かく迎え入れるなんて

人間じゃないと思いました。

そして家族を殺されたり、財産を奪われたりして、

白人を憎んでいる人たちに対して「憎しみを捨てて赦せ」と説く

彼の偉大さに感服いたしました。


凡人の私にはできません。。。


そんなマンデラ大統領のことを疑ってかかる人がいる中で

彼の偉大さにいち早く気がついて、彼の意思を汲み取って

南アフリカの国民の気持ちが一つになるように

チームを引っ張っていったマット・デイモン扮する

キャプテンのフランソワ・ピナールも凄い人だなと

改めて思ってしまいました。


これぞ男!という感じw

かっこ良すぎた^^


では最後に。

映画の中で何度も出てきたウィリアム・アーネスト・ヘンリーの詩を

ご紹介します。


Out of the night that covers me,

Black as the Pit from pole to pole,

I thank whatever gods may be

For my unconquerable soul.

In the fell clutch of circumstance

I have not winced nor cried aloud.

Under the bludgeonings of chance

My head is bloody, but unbowed.

Beyond this place of wrath and tears

Looms but the Horror of the shade,

And yet the menace of the years

Finds, and shall find, me unafraid.

It matters not how strait the gate,

How charged with punishments the scroll.

I am the master of my fate:

I am the captain of my soul.


私を覆う漆黒の夜

鉄格子にひそむ奈落の闇

私はあらゆる神に感謝する

我が魂が制服されぬことを

無惨な状況においてさえ

私はひるみも叫びもしなかった

運命に打ちのめされ

血を流しても

決して屈服はしない

激しい怒りと涙の彼方に

恐ろしい死が浮かび上がる

だが、長きにわたる脅しを受けてなお

私は何ひとつ恐れはしない

門がいかに狭かろうと

いかなる罰に苦しめられようと

私が我が運命の支配者

私が我が魂の指揮官なのだ


訳:Hatena Diary 名言集


アイキャッチ画像:ROOKERVILLE

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000