懐中電灯をもらいました^^

みなさま、こんにちはーーー。

今日は少し時間があるので体を休めつつ、荷物を片付けております。


ところで昨日免許の更新に行った際に交通安全協会に加入しました。

交通安全協会って良くない噂を聞いたことがありませんか?

以前テレビで「癒着の温床」みたいなことを放送していたのを見て

交通安全協会には入りたくないなぁーと思っていました。

一応、18歳で免許を取って以来ずっと入っていましたけど

次回の更新時は入るのをやめようと思っておりました。


でもね。

交通安全協会では、小学一年生やお年寄りに交通安全の講習をしたり

チャイルドシートの無料貸し出しをしたりなど

様々な活動をしているみたいです。

だから毎年500円で交通安全のために使われるのであれば

まぁいいかなぁと思って今年も入りましたw


そうしたらLEDライトの懐中電灯をいただきました。

ちょうどお散歩の時に懐中電灯が必要だと思っていたので

本当にタイムリーでありがたかったです。

アッザーーーース^^


その他にもパスケースや腕に巻く反射板みたいなものも選べるので

もし交通安全協会に加入したらもらってくださいませ。


それにしても犬の散歩をしていると、時々辺りが暗くなってしまうことがあり

何度も車と接触しそうになったことがあります。

歩道がない場所は特に危険!

運転している方は対向車に気をとられているから

歩行者に気がつくのが遅くなりがちですものね。


とりあえず歩行者としても自分の存在をアピールするために

懐中電灯に光を灯して夕方のお散歩に出かけます!


ということで。

交通事故が少しでも減っていきますように!

みなさま、安全運転で素敵な1日を^^

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000