ペパリッジファームがお気に入りです^^
みなさま、こんにちはーーー。
先ほど、運転免許証の更新をしてまいりました。
前回の更新は2011年。
東北の大震災があった年です。
そして自分の人生が大きく暗転した年。
あれから5年経ったんだーーーと思うと
更新が終わった後、帰りの車の中で泣いてしまいました。
それは悲しい涙じゃなくて、感極まった涙。
よく頑張ったなって思いました。
本当に誰にも言えないことばかり起こって、ボロボロになりました。
ヨブ記じゃないけど、なんでこんな目にあうんだろうと神様を恨みました。
でも今、改めて5年経った自分を見て
確かに以前の自分とは大きく違ってしまいましたが
今の自分に誇りが持てるようになりました。
頑張ったわって。
そして何より。
名も知らない方々に沢山助けていただきました。
そう思うと、なんとかやってこれたのは自分が頑張っただけではないわと
本当に本当に思って感謝できました。
これから再出発していくんだな。
少しずつ。少しずつ。
冒頭の写真はペパリッジファームのミラノのパッケージの文字。
私はミラノとストロベリーが大好きで
以前はよく購入していました。
最近自宅近くのスーパーが海外のお菓子を並べるようになったので
私の好きなお菓子が勢ぞろいして私を待っていてくれていますw
で。つい買っちゃった♪
お菓子は食べちゃダメだよーーー!と色々な人に言われるのですが、
パッケージの文字にあるように
お菓子は人の気持ちを和ませます。
苦手な人とも一緒に食べることで仲良くなれることもあります。
子供に配ると喜びます。
食べ過ぎは良くないけど
お菓子がある喜びって平和の象徴じゃないかな。
そういえばお亡くなりになった竹田和平さんのところの
「ありがとうボーロ」も美味しいし。
お菓子があるってことは素敵だわ。
体調管理をしつつ、お菓子をほどよく取り入れた生活をしたいです。
ということで。
お菓子を食べつつ、色々片付けます。
みなさま、素敵な午後をお過ごしくださいませ。
0コメント