MacbookProが修理から戻ってきました!
みなさま、こんにちはーーー。
今日はこれから大掃除です!
ところで昨夜。
二度の修理を経て、我が家にMacbookProが戻ってきました。
いきなり未来のアメリカ時間を指したと思ったら起動しなくなり
一度修理に出したのですが、その後は誤作動の連続。
二回目の修理を経て戻ってきてくれました。
正直言うと、本当にもうapple製品を使いたくなくなってしまっていて
戻ってきてもあんまり嬉しくない自分がおりました。
だってサポートに何度も電話してすごく時間をかけて
直そうと思ってたのにこうなったから。
もちろんサポートの皆さんはすごく真摯に対応してくれたので
いつも通りすごく感謝しちゃいましたし、
元々apple careに入っていたから
無償で新品同様になったmacを手に入れることができたので
嬉しいと言えば、嬉しいのですけどね。
なんとなく、なんとなく、
「やだ。もうmacって」と思ったのです。
でもね。
何もかもデータを失ったmacを見ていたら
何だか自分と似てるような気がしてきました。
自分も言葉が離せなくなったり
記憶障害が出たりしたから。
まっさらになったmacはきっと自分と同じに違いない。
そう思うと、少し愛着が出てきました。
osのアップグレードからしなければならず
アドビとか諸々のソフトもダウンロードせねばなりませんが
そういう状況もなんだか自分に似てるような気がしてきて
そう思うと新年に向けて一緒に頑張れるような気がしてます。
よく考えたらmacは不思議な縁です。
別にプログラミングをしようと思って買ったわけではなかったです。
高スペックで私は全然使いこなしてなかったし。
来年からはもっとmacを好きになって
使いこなすようにしようっと♪
ということで。
これからお掃除して、先ほど購入したお正月かざりを飾ります!
今年もあと少し。
ラストスパート!
みなさま、すてきな一日を^^
0コメント