Xserverの期限が切れてて焦った話。

みなさま、こんにちは〜〜ー。

お洗濯日和の広島です。


ところで昨日。

いきなり会社のメールが使えなくなってGoogleに連絡を入れたら

どうやらドメインが失効してますとのこと。


?????


それでムームードメインで確認してみると支払いは自動更新になってる。

Whois情報でも大丈夫。。。



アーーーーーーーーーーーーーー!!!!

Xserverの支払いが出来てなくて、凍結状態もとうに過ぎてしまってるーーー(焦)。


Xserverに電話しようかなー。

怒られるかなー。

とモジモジしていて、ようやく先ほどお電話したら

ものすごく優しいスタッフさんが対応してくださいまして、

新規契約となり、無事ドメインが復活する運びとなりました。

いやぁ、良かった。

こんなことならすぐに電話すれば良かった。あはは。


それにしてもIT初心者にとって、何か問題があると

どうしたら良いか分からずとりあえずググる。

それであーでもない、こーでもないと引っ掻き回したあと、

プロに解決してもらうという

堂々巡りを繰り返しております。


でもXserverさんといい、ムームードメインさんといい、

嫌な雰囲気は全くなく、初心者にいつも優しい対応をしてくださいます。

ありがたすぎる(涙)。

もっと言うと、AppleもGoogleも対応が良いです。

こう言うサポートの人って神経使うだろうに、

すごいなーと思ってしまうわけです。


スチュワーデス物語の千秋みたいに「のろまな亀」ですが

とりあえず前へ進んでおりまする。

それも皆さんが助けてくれるから。

ありがたいです。

そして足を引っ張る人とか邪魔する人とかいるけど、

やっぱり前へ進む機動力になるからありがたいと思えるようになりました。

全ては進むように出来てるのかな。


なんとか今日も前へ進もうっと。

と言うことで。

小さなことからコツコツとぉ!👀(⇦西川きよし師匠風で)


みなさま、素敵な月曜日を^^



mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000