愛玩動物飼養管理士にチャレンジ!
みなさま、こんにちはーーー。
広島は快晴です。
ところで私、愛玩動物飼養管理士2級にチャレンジすることにいたしました!
きゃー!宣言しちゃった!あはは。
実は2年くらい前に一度申し込みをしていたのですが
父のこともあって、スクーリングにも行けず
そのまま試験を諦めておりました。
(父の事を言い訳にするのは良くないけど。)
この試験の事すっかり忘れていたのですが
偶然目の前に広告が現れました。
春季の試験の申し込み期限が4月末だったので
「秋季に受けよう」と思って資料を取り寄せたら
なんと!
申し込み期限が延長されてた!!!!
ラッキーーーーーーーーーーー!!!!
とはいえ。
期限まで日数があと少しなので、
今日は外出ついでに証明写真も撮って来ます♪
それにしてもこの試験を知ったきっかけは東京にいる時。
わんちゃん仲間の一人がこの資格を持っていることを知って興味を持ちました。
正直行って犬を飼うのに資格は必要なのかなと思っていたのですが、
今、動物を取り巻く環境がすごく変わって来ていて
それが人間に与える影響も大きいということがわかって
真面目に勉強してみようと思って来ました。
それに。
太郎ちゃんが先月病気になって、
太郎ちゃんの体調に負担をかけない食事について
学びたいと思うようにもなったので
これを機会に勉強してみます。
ということで。
なんだかようやく勉強モード。
でも基本はまたーり。
みなさま、素敵な一日を^^
0コメント