父がくれた縁。

みなさま、こんにちは〜ーー。

曇り空の広島です。


ところで昨日。

今月末で急遽福岡へ転勤となった、のりちゃんと

お別れにお茶してもらいました。

のりちゃんは昨年の12月、

太郎ちゃんのお散歩をしている時に声をかけてくれた女性です。


自分の愛犬も太郎ちゃんと同じ車椅子を使っているということを

教えてくれた女性で、

彼女のおかげで太郎ちゃんは新しい車椅子で現在お散歩をすることができます。


のりちゃんが声をかけてくれた日がなんと父の1回目の命日だったので

すごく不思議な縁だなぁと思ってしまいます。

太郎ちゃんが以前使用していた車椅子はもうボロボロだったので

自分なりに修理しようとホームセンターで色々相談したのですが

この車椅子はすごく素材など考え抜かれて作られたものだと判明して

自分のようなど素人が同じものを作るのはまず無理だわーと

諦めていたところだったので、

のりちゃんに車椅子の製作者を教えてもらえて

本当に助かりました。


のりちゃんはとても優しい素敵な女性でして、

介護のお仕事もパートで楽しく行っていました。

普通、パートのお仕事というと「きつい」と言って敬遠しがちですが

のりちゃんは「自分の力が及ばなくてジレンマを感じることがあるけど

喜んでくれるのが嬉しくて性に合っている」と言っていました。


自分も父が亡くなるまでの少しの間、

介護を経験してすごく貴重な経験をさせてもらったことを感謝しているので

のりちゃんみたいに優しいお医者様や看護師さん、スタッフの皆さんに

色々励ましてもらったので、

のりちゃんと話をしていると、こういう人がいてくれて

本当にありがたいなと思ってしまいます。


のりちゃんは旦那様の転勤が決まったのと同時に

愛犬の乳がん手術があったり

自分自身の手を大怪我してしまったり

とても大変な時期を過ごしたのですが

なんとか無事今月末に福岡へ旅立つことができそうです。

本当に良かった。


お互いなんだか気が合うみたいで、

「縁がなくなってしまったらしょうがないけど

そうでなければ、また会いましょうね!」と

固く誓い会いましたw

なんとなく太宰府の梅ヶ枝餅が食べたいので

福岡遠征に行こうと企んでおりまする。


最後に。

二人でお茶したGreen Rickのパンケーキ!


すんごく美味しかったのだけど

やっぱりベジタリアンになっていたので

卵とか牛乳が後からきてしまいました。とほほ。

でもお店の雰囲気は良いし

味は美味しいし、

とても素敵なところだったので

今度はコーヒーだけで伺おうかな。


ということで。

父が繋いでくれた不思議な縁です。

こういう出会いも良いな。


みなさま、素敵な一日を^^

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000