縮景園でお茶会。
みなさま、こんばんはーーー。
蒸し暑い日が続いている広島です。
ところで昨日。
スペインから一時帰国した友達と縮景園へ行きました。
ラッキーなことに!
お茶会をやってまして、
500円をお支払いして参加させていただきました!
実を言うと茶道は全くわからない(汗)。
それで参加する時に
「あのぉー。茶道は全くわからないんですけどぉ。。。」と正直に申しましたら
みなさん快く引き受けてくださいまして、
すごーく素敵なところで、
すごーく素敵な茶器とかを堪能して
すごーく素敵な掛け軸とか生け花とか鑑賞しつつ
美味しいお抹茶と和菓子をいただきました。
縮景園は上田宗箇氏のゆかりのところだから
多分お茶会を開いていらした方々も
そちらの関係の方だと思うのですけど、
みなさん、何も知らない私のために
色々教えてくださいまして、
どーにか、こーにか、お茶会を楽しむことができました。
すごく楽しかったです!
ありがとうございます!!!
こんなことなら茶道やっときゃよかった。
今からでも遅くないからやろうかな。
でも確実に「何かやらかす」(←いつもそうなの)。
それから不思議なことにね。
昨日は家を出る時土砂降りだったので
「せっかく広島に来てくれるのに申し訳ないなぁ」と思っていたら
友人が広島に到着した時刻には快晴になっておりました。
さすが、晴れ女!
雨女の私は負けてしまいました。あはは。
昨日は大学時代に戻ったみたいにお話しできたし、
素敵なお茶会に参加させていただいたし、
何より素敵なお庭を散策させていただいて
本当に楽しかったです。
それからお留守番してくれた三びきと
三びきの世話をしてくれたシッターさん、
サンキューベリーマッチ!!!
と言うことで。
たまには和の空間へ。
みなさま、素敵な夜をお過ごしくださいませ^^
0コメント