映画「天使と悪魔」を観ましたん。

参照元:マイシネマ日記


みなさま、こんばんはーーー。

今日は久しぶりにのんびり映画鑑賞をしましたん。


amazonプライムビデオで映画「天使と悪魔」を観ました。

とにかく展開が早いし、セリフが多いので、ついていくのがやっとという感じ。

でも最後に何回もドンデン返しがあってなかなか面白かったです。

海外のヒットしている映画って宗教がベースになっていることが多いでしょ。

もう少し宗教がわかると楽しめたかもと思います。


映画の舞台はヴァチカンで、イルミナティとの対決が始まります。

敵も味方も神様を信じているのにみんな対立しあう。

これって宗教だけでなく日常のどんな場面でも同じで

目指しているものは同じなのに考え方やスタンスが違うという理由で

啀み合い、攻撃してしまう。

そんな人間の歴史が何度も繰り返すなんて私たちは進歩がないのかな

なんて少し考えてしまいました。

どんな状況でも正しいと思う選択をしていきたいなと思ってしまいました。


そして。

科学と宗教の融合というのもこのお話のテーマの一つなのかなと思いました。

片方だけだと歪んでしまう恐れがありますが

二つ揃えばより良い世界が開けるのかもしれません。

そういう仕事がしたいな。


ということで。

久しぶりの映画。

やっぱり映画って良いものですねぇ。

それではみなさまお休みなさーい。


mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000