遺産分割協議証明書。

みなさま、こんにちはーーー。

昨日助っ人に来てくれた母が大阪へ帰りましたー。

本当に助かりました。ありがとう^^


ところで私は3年間で叔父と父の二回も相続を経験しました。

叔父の時は遺言書があったので割とスムーズに進みましたが

父は突然亡くなったので、どこに何があるかを探しながら

確定申告などの手続きをしなければならずもう大変でした。


ようやく昨日で最後まで残っていた某銀行口座の処理が終わるかと思いきや

またもや「この書類を提出してください」と新たな課題を出されました。

複数の銀行を回って本当に思ったのは

銀行によって手続き方法にすごく違いがあること。

ある銀行では郵送での処理ができたり

ある銀行ではテレビ電話で書類を作成したり

そして最後に残った銀行では、さらに書類の提出を促してみたりetc.

それぞれの銀行で手続きをするのに2回、3回出向かなければならないことが多かったので

本当に時間がないなか疲れる作業をこなしたなと思いました。


我が家はすんなり相続に関してまとまったから良かったものの

ご家庭によっては争いの種になることが多いと聞きますので

やはり相続というのは結構面倒な作業なのだなと思いました。

銀行が色々な手段で書類を提出させるのも

ある意味慎重に慎重を期しているのだなと思ったので

ここは素直に従おうと思ったしだいです。


それにしても遺産分割協議証明書というものを司法書士さんに作成していただいたのですが

これが本当に良くできています。

通常の遺産分割協議書ではなく印鑑証明など色々な書類が一冊になっているので

「あ、この書類忘れた!」ということがなくて助かりました。

司法書士さん本当にありがとうごさいました!


これからどんどん相続が増えるだろうし

少しでもみんなの気苦労が減ることを祈っております。


ということで。

今日もバタバタ。

でも何とか終わりそうです。

今から犬の散歩に二回でかけてきます!

みなさま、素敵な土曜の夜を^^

mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000