人の流れが早すぎる。。。

みなさま、こんばんはーーー。

あっという間にこの時間!


人生が変わってからというもの。

人の流れが早すぎるなぁと実感しています。


人生が変わって8年目に入りますが、

その間、何人の人が通り過ぎて行ったのだろかと。

本当に色々な人が突然自分の目の前にやってきて

良い人も、悪い人も、何でだか知りませんが

いなくなって行きます。

そして次の新しい人がやってきます。

もう不思議でたまらないです。


こう思ったのは。

今日近所に住む友人から

「先週、主人に辞令が出て、今月末に福岡に転勤になった」

と連絡が入ったからです。


この友人は以前このブログでご紹介しましたが

昨年12月。

私の父の命日の日に

車椅子でお散歩をしている太郎ちゃんの姿を見つけて

駆け寄ってくださった女性です。

彼女のおかげで犬用の車椅子の製作者がわかり

太郎ちゃんはオーダーメイドの新しい車椅子を手にいれることができました。

本当にどれだけありがたかったかしれません!


そんな彼女とはその後一度ランチをしただけ。

お互い忙しかったために、ラインでやりとりするぐらいで

あまりきちんとお話できていませんでした。


で。

数日前、偶然彼女にあって話を聞いて見ると、

何と二つのバッドラックに遭遇していました。

でも彼女のすごいところは

「自分が悪いねん」と言ったところ。

辛そうだなと思ったのですけど

できるだけ良い方にとってもらえるようにお話をしてその日は別れました。


そうしたら福岡行きのお話。

何だか二つの辛い出来事を乗り越えたから

良いお話が来たのだなと思えました。

すごいや。

本当に彼女は優しい人なので、

これからも良い人生が待っているのではないかと思います。


それにしても本当に不思議で、

最近自分の周りを映画みたいなものが流れているのかなと思います。

良い人も悪い人も自分の前にやって来て

用がなくなると去っていく。

場面から消えて行きます。

だから良い人も、悪い人も、きちんと対応しなくちゃいけないんだな。

でも私は彼女のように「自分が悪いねん」とは言えない時が多いや。

まだまだだな。


でも何事もそう言える登場人物になろうと思いました。

だって行きたいとこや、やりたいことが沢山あるから。


ということで。

もう眠いので寝ます。

みなさま、素敵な夜をお過ごしくださいませ^^


mimiとルビィ。

「情弱乙ベジタリアン」のプログラミング日記。 柴犬3匹を育てることに奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000